バーチャルオフィス人気ランキング

 

失敗しない「バーチャルオフィスの選び方」

「おすすめバーチャルオフィスベスト3」をご紹介!

 

「低コストで法人を設立したい」
「自宅以外に住所がほしい」
「都内一等地で起業したい」

 

こんな悩みを解決してくれるのは
「バーチャルオフィス」です。

 

様々な住所から選べ、綺麗なオフィスに充実したサポート。
起業したい方だけでなく、最近ではYouTuberやライバーにも利用されるなど
幅広い業種の方がバーチャルオフィスを活用しています。

 

しかし、いざ「バーチャルオフィスを利用しよう!」としても、 様々な会社があり、選ぶのは大変ですよね。

 

そこで今回は、コスパやサービスが充実したバーチャルオフィスをまとめてみました。

 

 

  レゾナンス GMOオフィスサポート ユナイテッド
スクール

レゾナンス

GMOオフィスサポート

ユナイテッド

総合評価



月額費用


990円~


660円~


2100円~

会議室

有り

提携有り

有り

法人手続

サポート有り

サポート有り

サポート有り

拠点数

5拠点(東京、横浜)

10拠点(全国展開)

9拠点(東京のみ)

登記手続

可能

可能

可能

対応範囲

全国

全国

全国

郵便物対応

有り

有り

有り

電話対応

有り

有り

有り

口コミ



こんな人におすすめ

・一等地を割安で法人住所にしたい方

・費用を抑えて法人設立したい方

・コワーキングスペースで作業したい方

公式サイト

⇒レゾナンス
公式サイト

⇒GMOオフィスサポート
公式サイト

⇒ユナイテッド
公式サイト

 

 

 

バーチャルオフィス選びのポイント

 

価格

 

会社によってプランやサービスが様々あります。
その為、契約する用途を考えた上でコスパがいいバーチャルオフィスを選ぶことで固定費削減に繋がります。

 

利用できる住所

 

住所は会社設立をする上でも信頼性を高めるものの一つ。 そのため、都内一等地であったり人気エリアだったり 一種のステータスである住所を使用することで経営上の信頼性を高める効果が期待できます。

 

運営会社の信頼性

 

バーチャルオフィスを利用する上で一番のリスクは「運営会社の倒産や事業撤退」です。 倒産や事業撤退になってしまうと、今まで登記していた住所が使えなくなってしまいます。 更に信頼性がない運営会社だと銀行法人口座の開設が難しいということも・・・。 なので、運営している会社が上場企業のグループ会社や安心経営の企業を選択することが重要です。

 

 

 

以上がバーチャルオフィスを選ぶときのポイントになります。

 

しかし、バーチャルオフィスはたくさんあり、一つ一つ調べて探すのは大変です。

 

そこで、当サイトではあらかじめ3つのポイントを満たすバーチャルオフィスを調査しました!

 

結果、基準を満たしたバーチャルオフィスを3つに絞りこめました。

 

 

その本当にオススメできるバーチャルオフィス
これからランキングでご紹介します。

 

レゾナンス

 

おすすめポイント!

 

・登記ができて990円は業界最安値

・3ヶ月無料キャンペーン実施中(1年払いコースのご契約)

・郵便物の転送頻度も週1や月1などプランで選択可能

 

月額費用 会議室 対応範囲

990円~

貸会議室

全国

拠点数 登記手続 総合評価
5拠点
(東京、横浜)
可能 98点/100点

 

 編集部からのコメント

 

東京4拠点と横浜の合計5店舗から選択可能。
どの拠点も一等地にあり、アクセスも抜群。
オプションサービスが多く、利用したい内容に合わせて幅広いカスタマイズが可能。
全店舗スタッフが常駐しており、会議室も1時間1100円(税込)の会員料金で利用可能
打ち合わせなどにも便利。
現在年払いコースを契約すると月額料金3ヶ月無料キャンペーン中です。

 

さらに!
このページから申し込むと入会金1000円OFFになるコードを発行中です!

方法は簡単で、申込時の備考欄に「tcy-z」と記入するだけでOK。

更に安く利用できるので、コードが使える今のうちのお申し込みがおすすめです!

 

〒105-0013
東京都港区浜松町2-2-15
JR山手線『浜松町』より徒歩3分
都営浅草線、都営大江戸線『大門』より徒歩2分

〒104-0061
東京都中央区銀座
JR山手線『有楽町』より徒歩10分
東京メトロ有楽町線『新富町』より徒歩3分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線『銀座』より徒歩8分

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-23-4
JR山手線『渋谷』『原宿』より徒歩8分
東京メトロ副都心線・千代田線『明治神宮前』より徒歩5分
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線『表参道』より徒歩12分

〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-3-13
JR山手線『新宿』より徒歩10分
東京メトロ大江戸線『都庁前』徒歩7分
京王線『初台駅』より徒歩13分

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸2-10-28
JR京浜東北・根岸線『横浜』徒歩5分
横浜市営地下鉄ブルーライン『横浜』より徒歩4分

 

 

 

 

 

GMOオフィスサポート

 

おすすめポイント!

 

・上場企業GMOグループが運営
・全国展開しており選べる住所が豊富
・大手ならではの起業支援サービスが充実
・月額料金660円からと低価格
・GMO青空ネット銀行の法人口座申込のスムーズな連携

 

月額費用 会議室 対応範囲

660円~

提携有り

全国

拠点数 登記手続 総合評価
10拠点
(全国展開)
可能 95点/100点

 

 編集部からのコメント

 

上場企業GMOグループが運営しているバーチャルオフィス。
信頼性はもちろんのこと、手間な法人口座の開設も連携でスムーズ

また、印鑑の発注や会計サービス、税理士紹介など起業支援サービスも大手ならでは充実さ

更に拠点は東京都内5拠点のみならず、横浜や名古屋、大阪、京都、博多など豊富な合計10拠点で選択肢も豊富。

月々の費用も660円からと低価格な上に、
今なら新規ご契約特典として、初年度基本料金3ヶ月分無料プログラムを実施中。
新規契約時、初年度の基本料金の3ヶ月分の金額が無料になるキャンペーン中なので、更に費用を抑えることが出来ます。

 

そして!
このページから申し込むと基本料金が10%OFFになるコードを発行中です!

方法は、申込時の備考欄に「t0u0y6」と記入するだけ。

是非利用してください!

 

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号
渋谷道玄坂東急ビル2F-C
駅歩:渋谷駅3分

〒160-0023
東京都新宿区西新宿3丁目3番13号
西新宿水間ビル2F
駅歩:新宿駅8分

〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目12番4号
N&EBLD.6F
駅歩:東銀座駅2分

〒107-0062
東京都港区南青山3丁目1番36号
青山丸竹ビル6F
駅歩:外苑前駅3分

〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1丁目6番16号
ヤマトビル405
駅歩:秋葉原駅3分

〒220-0072
神奈川県横浜市西区浅間町1丁目4番3号
ウィザードビル402
駅歩:横浜駅9分

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号
第2森ビル401
駅歩:東銀座駅2分

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号
大阪駅前第2ビル12-12
駅歩:大阪駅4分

〒600-8223
京都府京都市下京区七条通
油小路東入大黒町227番地
第2キョートビル402
駅歩:京都駅7分

〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目23番1号
ParkFront博多駅前1丁目5F-B
駅歩:博多駅7分

 

 

 

 

ユナイテッド

 

おすすめポイント!

 

・貸し会議室の他にコーワキングスペース利用可能※

・複雑な登記手続きが5500円で代行可能

・虎ノ門や日本橋などビジネスの中心地に拠点あり

※銀座「つなぐば」のみ

 

月額費用 会議室 対応範囲

2100円~

貸会議室

全国

拠点数 登記手続 総合評価
9拠点
(東京のみ)
可能 92点/100点

 

 編集部からのコメント

 

貸し会議室だけではなくコーワキングスペースも利用できるのが大きな特徴。
さらに複雑かつ費用がかかりがちな法人登記を5500円で代行依頼が可能というのが大きな特徴。
月額料金は2100円からと他社と比べると高めだが、
登記の代行やコーワキングスペースが使えたりとサービス面はその分充実。

 

〒107-00
東京都港区南青山2丁目2-15
win青山ビル
東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅5番出口より徒歩1分

〒104-0061
東京都中央区銀座7-13-21
銀座sinrokusyuビル
東京メトロ銀座線「銀座駅」銀座和光・銀座三越A3番出口徒歩4分

〒104-0061
東京都中央区銀座6-13-16
銀座Wallビル
東京メトロ銀座線「銀座駅」銀座和光・銀座三越A3番出口徒歩3分

〒150-0001
渋谷区神宮前6-29-4
原宿komiyaビル
「渋谷明治神宮原宿」駅徒歩2分
JP山手線「原宿」駅徒歩5分
「表参道」駅徒歩6分

〒103-0027
東京都中央区日本橋2-2-3
RISHEビル
東京メトロ銀座線「日本橋駅」B5番出口徒歩3分
「東京駅」八重洲口出口より徒歩約6分

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-1-9
渋谷YAZAWAビル
「渋谷駅」南口徒歩5分

〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-16-6
虎ノ門Rapportビル
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」1-4番出口徒歩3分

〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目5-5
Plaza西新宿
「新宿駅」西口徒歩5分

〒171-00
東京都豊島区西池袋3-22-5
『池袋駅』西口徒歩5分

 

 

 

 

 

編集部イチオシバーチャルオフィスは
レゾナンス

 

 

詳しくオススメな理由を解説していきます。
まずは何よりも信頼性
レゾナンスは過去の調査で5年連続「人気」「顧客利用満足度」「価格満足度」No.1を獲得。

 

5年連続ということからも信頼性や人気も高いということがわかりますね!

次に、充実したサービス

バーチャルオフィスを利用する上でデメリットと言われる「法人口座の開設のハードルが高さ」についても、
「GMOあおぞらネット銀行」や「みずほ銀行」などと提携がスムーズに行えるため
口座開設しやすく、バーチャルオフィスを選ぶ際の大きなポイントですね。

 

また、ほかにも利用できるサービスも多いのも嬉しいポイント。
ワークスペースレンタルできるThreesや会計サービスのMoney ForwardやFreeeなど様々なサービスがお得に利用できます。

 

実際に利用している方の業種は様々で、
ノマドワーカーはもちろん、YouTuberやライバーなど
ファンレターの宛先に利用したりと利用用途も様々。

 

基本料金も最安値で月990円でとにかく低価格
法人登記用の住所利用プランなのに月990円と驚きの低価格なんです。

 

 

全国展開していて、利用できる住所が多いのも◎。
東京都内はもちろん、横浜など様々な住所が利用可能です。
もちろん、どの住所も一等地ばかり。
一種のステータスである住所を使用できるので、
経営上の信頼性を高める効果もバッチリ期待できますね

 

実際にバーチャルオフィスを利用せず、都内一等地にオフィスを構えるとしたら毎月その費用だけで数万~数十万かかってしまうことは当たり前。
ですが、バーチャルオフィスを利用することでその費用をとことん抑えられるのは何よりもの魅力です。

 

しかも、今なら新規契約特典で、『初年度基本料金3ヶ月分無料プログラム』を実施中です。

なので、更に安く住所を借りることが出来ます!

 

レゾナンスは利用できる住所はもちろん、利用できる付随サービス等を考えると本当に高コスパかつ信頼できるバーチャルオフィスです。
なので、初めてバーチャルオフィスを利用する人の他に、既に他社のバーチャルオフィスを利用している人も乗り換えを検討していただきたいですね。

 

 

さいごに・・・

 

当サイトは、これからバーチャルオフィスを利用してみようと考えている方を応援するために立ち上げました。

 

最後にもう一度、おすすめバーチャルオフィスベスト3をまとめておきます。

 

自分に合ったオフィス探しの一助になれたら幸いです。

 

 

 

 

■一等地に格安で法人を設立するならレゾナンス

 

■費用を抑えた法人設立ならGMOオフィスサポート

 

 

■コワーキングスペースで作業もしたいならユナイテッド